結局HDL-XR2U4.0の初期設定のRAID6で使用することにしました。
HDD2台の障害に対応できるとの事で、RAID5+ホットスワップよりも信頼度が高そうです。
Window sから利用するエリア(disk1)とサーバから利用するエリア(server_share)に分けて
server_shareはさらにバックアップをするサーバごとにサーバ名のディレクトリを作成しました。
サーバ名のユーザーを作成し、server_shareのアクセス権を付与しました。
バックアップするサーバにNASをマウントします。
◎遠隔地のサーバ1は古いディストリビュージョンです。smbmountを使用して/var/hstechにマウントしました。
設定ファイル、ホームディレクトリ、PostgreSQLデータをバックアップします。
マウントしてしまえば、既存のNFS使用のNASと同様に使用できるのでこれがBESTの方法かもしれません。
1昨日朝のひたちなか海浜鉄道です。